レスキュー

天候:曇り  気温:20℃  水温:24℃  風速:北北東10m  波高:4m

log091216a.jpglog091216b.jpgこんにちは!!アカネです(^▽^)v今日の石垣島どんより曇り空!!波も4mという高め・・・・・・今日はダイビング協会で行っているダイビングスタッフのレスキュートレーニング!!この海況はレスキュー日和??

朝、約20人のダイビングスタッフが港に集まって海に行ってきました◎
まずポイントに着いたらスノーケリングでウォーミングアップ~
少し離れた船まで4往復!行きはバタ足のみ、帰りはクロールで。
その後はサイドキック、フロントクロール、バックなどが続いて・・・・・

次は25mの往復5本!制限時間は1往復1分!早く帰って来れば休める・・・
最近、海にほとんど行ってないのでここまで泳ぐのは久しぶり・・・
これが終わった頃には足がもうパンパンです(;_;)
次はウエイトベルトを水面まで上げて立ち泳ぎ~あおり足ではなくバタ足で。
次は素潜りの練習!その場でヘッドファーストでいって25m先のブイまで素潜りします。
次はベテランチーム(インストラクター歴が3年以上)、新人チーム(3年以下)に分かれてリレー対決!!25mの往復、行きはバタ足、帰りはクロールで。何回か差が付いたり縮まったりとなかなかの接戦で結果も同着◎
普段、バタ足も使いますがここまで追い込んだのは久しぶり・・・・
水中ではあおり足がほとんどなのでバタ足の重要性を再確認しました◎
終わったらBCDを付けて疲労ダイバーの曳航とパニックダイバーへの接触の仕方など。
次は船に上がって溺者の引き上げの仕方!!

ランチタァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイム♪♪♪
今日のお昼ご飯は「ほっともっと弁当」!!ですが、昨日エリちゃんと張り切り過ぎていつもと違うものを頼んだら、けっこうコッテリでお腹にくる・・・・・午後のことも考えて少しだけにしました◎

午後からはタンクを背負ってのトレーニング!
まずは器材を背負ったままのバタ足!行きはスノーケリング、帰りはレギュレータをくわえて。
次は疲労ダイバーの曳航!
ウォーミングアップが終わったら、バディでヘッドファーストで潜って下に着いたらバディーブリージングをしながら25m先のブイまで移動して緊急スイミングアセントで上がってきて水面でオーラルで浮力確保、帰りはまたヘッドファーストで潜ってバディーブリージングしながら船まで行ってボジティブボイヤントアセントで上がって来て水面でオーラルで浮力確保。
その後は水中の溺者の引き上げ!
次は応用で全員船に上がって溺者を発見!器材を身につけて溺者のレスキューへ。溺者が沈んでしまったので船の上からの指示のもと溺者の上まで行きヘッドファーストで潜っていき、溺者の引き上げ。軌道確保しながら船まで曳航していき、器材を外して船の上へ船に残ってる人と協力をして引き上げ!!

この応用が大事で呼びかけや陸にいる人たちとの声かけ。
これを実際に起こったときに咄嗟に身体が動けるようにしなといけません。

あっという間に終わったトレーニング・・・・
前にも受けましたが、細かいことを忘れていたりしていたので
定期的なトレーニングが大事だと思いました。

お店に帰って器材をいつもより念入りに洗います◎
このトレーニングで器材のメンテナンスも大事だと再確認しました。

参加者で元気よく終わったら夜はダイビング協会の忘年会です!!

トレーニング風景の写真がなくて、すみません。