デカっっ!

天候:晴れ  気温:24℃  水温:26℃  風速:東北東8m  波高:4m

log071123b.jpg人間、固定観念にとらわれてはいけませんね。想像力豊かに、何にもとらわれない考え。大事です!いきなりこの出だしでスミマセン、チエです☆
今日から連休スタート☆お客様たっくさんで賑やかです♪今日のゲストは全部で9名様!ベテランダイバーさん8名+体験ダイバーさん1名☆スタッフも全員揃って元気よく出航~~~♪(あ、社長は今頃ご自分の庭で穴を掘っている事でしょう笑)
スウさん・フジノさん・わたしでダイバーさんを担当、あかねちゃんは唯一の体験ダイバーさんを担当させていただきました。みんなを乗せて船が向かった先は大崎方面!相変わらず波もうねりもある石垣島・・・・・・。しかも沖縄の下に何やら怪しげな渦巻きさんまで・・・・・。こっちには向かってきてないけど、十分影響出てるよーーーーー(涙)でも!みなさん潜りなれたベテランさん達ばかり!きっと大丈夫!って事で到着したのは1本目『大崎アカククリの館』♪私のチームは常連さんのUさん&Uさん!←別にユニット名でも知り合い同士でもないです。ブリーフィングしていると、スウさんが『ここ前カエルアンコウ2匹おったで』との発言!!

log071123e.jpglog071123f.jpgスウさん『ガーデンイールを通ってーネジリンボウの横を南に20M位進んでー・・・・・』
私『??・・・・・・はい!』
心の中でコッソリ着いていく計画に変更しました(笑)エントリーしてまず目指すはヤシャハゼ&ネジリンボウ♪ 砂地を進みヤシャを探せど見つからず・・・・・。と、そこに救世主スウさん!ヤシャハゼはいませんでしたが、ヒレナガネジリンボウを発見してくれました♪『よし、このまま着いていってカエルアンコウも・・・・・』コッソリ(?)着いていくと、スウさんが手招き!『・・・・ばれてら・・・。』近づいて指差す方向には、な・なんと!緑の大きな物体。『カエルアンコウどこにいるんですか?この緑の物体の中に挟まってるのかな~?』と探すと・・・・・ん?目があるぞ、この物体。そう!この大きな物体そのものがオオモンカエルアンコウではないですか!!!まさに『デカッッッ!!!』ここで冒頭に登場した固定観念です!私を始め、みなさんカエルアンコウと言われて想像したのが、手のひらサイズ。もしくはもーーーっと小さいミニカエルアンコウ。だから最初この緑の物体事態に視点が合わず、全然解りませんでした。このカエルアンコウは人間の顔より大きい固体!そりゃー視点も合いませんよ~あービックリした!でもこんな大きな固体は初めて見ました☆ストーカー作戦成功ですな。その後はちゃんと自分でガイドし(笑)コブシメやアカククリ、ハタタテシノビハゼ、チータウミウシ・イガグリウミウシなどなどを観察してエキジットです♪
上がって来ると、周りには船がいっぱい!!!みんな大崎に大集合です!2本目はハナゴイを予定していたのですが、船がたっくさん泊まってる・・・・。なので少し場所を移動し、2本目は『大崎スミレが丘団地』にしました☆ここのメインはスミレナガハナダイ!(サロンパス)またも深めの水深のため十分に休憩を取り、エントリー!2本目からは常連さんのOさんご夫妻も合流です☆ズンズン進んでいくと、いましたスミレちゃん♪団地って程ではないですが2匹いました♪ゆっくり観察出来る水深ではないので、ちょこっと写真を撮ったら浅瀬に移動!浅瀬にはキンギョハナダイをはじめ、アカネハナゴイやスズメダイを見て終了です!2本目を潜り終えると、かなり体が冷えてます!みなさんプルプル・・・・・・。1本のダイビングが1時間近くですから、当然ですよね。こんな時は、暖かいお昼ご飯がとっってもおいしいんだな☆
ゆっくり休憩を取った後は、混雑した大崎を抜け出し、名蔵湾へGOーーーー。3本目『名蔵アカククリの広場』です!エントリーすると、透明度はイマ3位・・・・・ニゴニゴ。でもアカククリはたっくさんいてくれました♪3~40匹はいたんじゃないでしょうかね~♪その他にもネオンテンジクダイや、ウルマカサゴyg、ハナミノカサゴやユキヤマウミウシなどなどバラエティに富んだ内容で終了です!個人的にもっとウミウシを探したかったーー!!まだまだ修行が足りなさ過ぎですね。もっと上手にたくさん生物を探し出せるようになりたいです!!勉強×2・・・・・・・・・。

さてさて、明日は満員御礼でございます!明日でダイビングは終了という方が多いので、悔いの残らないように楽しいダイビングにしたいですね!
風よ、いい加減に治まれーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!フゥ、スッキリした♪