うまれるぅ~!

天候:晴れ  気温:28℃  水温:26℃  風速:北北東10m  波高:3m

log071026b.jpg昨日は一日PCの前でちょいとストレスが溜まってるフジノです。でも溜まりに溜まった窒素が抜けて良かったかも!(笑)
本日はダイバーチーム3チーム、体験ダイビング1チームの4チームに分かれてダイビングとなりました。
1本目は竹富南ヨスジの根。
僕のチームは写真チームってことであまり動かずきれいな写真を撮るぞ!っとじっくりと被写体と格闘です!
まずは透明度が良いのでヨスジフエダイ&ロクセンフエダイの群れをワイドで狙います。ポイントは黄色とブルーのコントラストです。太陽の位置を意識して狙っていただきました。そしてヨスジの根といえばクマノミ三昧!

log071026d.jpglog071026h.jpg白化したイソギンチャクのクマノミ。ピンクのイソギンチャクが素敵なハマクマノミ。健康的な色が素敵なイソギンチャクに住む人気者カクレクマノミ。白かして少しずつ移動してる?なイソギンチャクに住むハナビラクマノミ、やわらかそうな布団のようなイボハタゴイソギンチャクに住むセジロクマノミなど。クマノミとイソギンチャクって切っても切れない関係ですよね。写真でもそれを表現出来ると素敵かな?っと最近思います。
クマノミとのバトルを終えて最後はニシキリュウグウウミウシをゲット!してエキジット。
2本目はリトルクリーチャーズホームに遠征!
まずはミスジリュウキュウスズメダイ、フタスジリュウキュウスズメダイ、ネッタイスズメダイ等々が乱舞する様子を激写!
そしてアカホシカクレエビ、ニセアカホシカクレエビ、ベンテンコモンエビ、ソリハシコモンエビ、ミカヅキコモンエビと甲殻類。
スウさんが呼ぶので行ってみるとキレイなミヤケテグリ。ハナミノカサゴygは水玉模様が素敵です。逃げないハタタテダイ、ここでもカクレクマノミと被写体だらけで大満足。気が付けば60分オーバー・・・
ランチを食べて一度港に戻って体験ダイビングのお二人は波照間の旅へ!
ダイバーチームは3本目!桜口!
まずはキンチャクガニ!!!これがまさにハッチアウト寸前!!うまれるぅ~って感じです。重そうなお腹がかわいらしくて・・・(笑)
でもハッチアウトの時ってどうするんですかね?やっぱり他のカニのように腕を振りながらなんでしょうか?その姿を是非見てみたいものです!
アオギハゼの色に酔いしれ、ツバメタナバタウオの妖艶な舞、クマノミは今年何度目?な子育てに忙しく、挙動不審なヤエヤマギンポなどなど。
最後は何処にでも居るけどあまり人気がないヤシャベラ!意外と絵になる魚なんですよ!
昨日は平和でしたが今日は風が強い一日でした。明日は風が少しおさまる予報ですが・・・何処に潜りに行こうかな???