今日のダイビングはパナリ遠征!

天候:晴れ  気温:24℃  水温:24℃  風速:南東6m  波高:1.5m

log070421a.jpg今日は南風・・・・でも強い?
何処に行こうか迷いに迷い、昨日はマンタ方面に行っているので、他のショップとは正反対の答えを出して離島方面へ!
案の定貸切の黒島&パナリでした。
まずは1本目!黒島テラピー
残念ながら透明度がイマイチ・・・・
昨日他のショップさんからの情報でハナヒゲウツボが居なくなった????
透明度が悪かったので、イロイロとは探し回ってはいないけど、いつもの根にはいませんでした・・・
その他の探し物としては、小さくても立派にお腹に卵を抱えたキンチャクガニ、石垣島の春の風物詩!アマミスズメの幼魚はどこのポイントよりも多いんじゃないかな?群れで居ます。
その他、クマノミ・カクレクマノミ・スカシテンジクダイ・グルクン・ヨスジフエダイ・お口の中にタマゴを一杯持っているキンセンイシモチ・イソギンチャクエビなどなど。

log070421b.jpglog070421c.jpg最後はやっぱりゴルゴニアンジャパニーズピグミーシーホースで締めてきました。
最近は探すのに数秒だったけど・・・今日は5分くらいはかかったかな?
この透明度の悪さから脱出したいので、まだまだ南に下がれば新城島(通称パナリ)まで遠征してきました。
結果はOK!!!
パナリらしい透明度40メートルとはいかなかったけど、十分にクリアーな海です。
最近クダゴンベは付いていないそうな????探したけど、やっぱ付いていませんでした。
今日のパナリは少々流れあり・・・・でもブリーフィングで説明したイソコンペイトウガニを探さなければならないので、各根についているトサカを調べて何とか1固体見つけました。
やっぱり宝石みたいで何時見ても綺麗なカニでです。
最後のリクエストは・・・・移動距離が少なく(1本目が長かった)・流れもないところ(2本目は流れてい)・透明度の好い所!
1本目の黒島からパナリに移動するときに、黒島の西側が綺麗だったので、久しぶりに黒島キンメの根!
リクエスト通りに流れもなく・移送も少なく・オマケに透明度もよかったです。
キンメモドキは爆発的に多いわけではないけどそこそこ・・・
スカシテンジクダイは想像より多かったです!
それを狙うオニダルマオコゼが海藻の中に擬態、同じくスカシテンジクダイを狙うフィッシュイーターのハダカハオコゼ!
岩の上にちょこっと鎮座しよだれをたらしながら狙っていました。
その他にはハナミノカサゴやネッタイミノカサゴ・・・・ここの根ってスカシテンジクダイにとっては安心できる場所がないんじゃない???何処に居ても狙う奴がウジャウジャ。
穴の中にはタテジマキンチャクダイygなどが居ました。
今日は何処のポイントも貸切・・・・なぜならば今日の風で黒島まで来るショップは居ないでしょう?
たまたま今日のメンバーが波に強くて黒島を選ぶことが出来ました。