サンゴの侵略



西表島まで遠征
西表島の印象はありとあらゆるさんごが元気
自然の元気が残っている
白化現象や台風、または人的被害・・・もろもろあるけどここ数年石垣島のサンゴが元気がない、あるところには在るけど、自分が移住してきた30年程前を思い返すと石垣島のサンゴはここ数年で10分の1以下、もしくは30分の1かも?
でもここ西表島のサンゴは30年前を思い出すサンゴ
サンゴは動物です
生きる為には過酷な生存競争があり
テーブルサンゴは横へ横へと伸びていき、あるいは高く伸びていき、勢力を伸ばします
塊のサンゴは地道に大きくなり、上にテーブルサンゴがあれば攻撃し、自分に光が当たるように上のサンゴを溶かします
今日はテーブルサンゴに侵略し徐々にかぶさるサンゴあり
他のサンゴの中から違うサンゴが出てきたり
サンゴの生存競争が沢山見れました
これは自然の競争なのでOK
人的被害、もしくは異常気象などによりサンゴの絶滅は避けていければいいんだけど・・・
人間便利になり自然を犠牲にしているような・・・