石垣島で撮ったどぉ~!

天候:晴れ  気温:27℃  水温:27℃  風速:北東7m  波高:2.5mのち3m

log071014a.jpgまずは昨日の結果から!昨日水中造形センター主催の石垣島フィールドフォトコンテストの表彰パーティーが行われました。
海へからは3名がエントリー!全員入賞!!!Aさんご主人は自由部門入賞。奥さんはビギナー部門入賞。そしてYさんは自由部門、マクロ部門のダブル入賞!今回は105名のエントリーだそうでデジカメの性能も上がってきてレベルが高くなってきたように感じました。
これからも沢山写真撮って下さいね!
ってことで本日は撮って撮って撮りまくり!な一日となりました(笑)
フジノです。

log071014b.jpglog071014f.jpgダイバーチーム(写真チーム、初心者チーム、リフレッシュチーム)そしてアドバンス講習の4チームに分かれてエントリー。1本目は竹富南ヨスジの根!僕の担当は写真チーム。ここではクマノミを中心にじっくり撮影モードです。
エントリーすると気持ちのいい竹富ブルー!!!まずはヨスジフエダイ、ロクセンフエダイを青と黄のコントラストを生かして撮影。次はネッタイスズメダイをイソバナをバックに撮影。これもかなり絵になります。クマノミ、ハマクマノミ、セジロクマノミ、ハナビラクマノミ、カクレクマノミとクマノミ5種をそれぞれ粘って撮影。クマノミをじっくり観察してお気に入りの場所を見つけ出し、そこにピントを合わせて・・・撮る!撮る!撮る!
数撃ちゃ当たる鉄砲の弾作戦!あとは自分の撮影器材の限界を知ることが大事!どこまで寄れるのか、ストロボが届く範囲などを知ってるとこれだけでグッドショットの確立はグゥ~ンっとアップ!!!お試し下さい(笑)
セダカギンポ、ハナミドリガイの交尾、ネッタイミノカサゴなどなど。
2本目はリトルサンドパラダイス。まずはメインの根でスカシテンジクダイ、キンメモドキの乱舞を太陽を意識して撮影。オドリハゼ、ハダカハオコゼ、ハナビラクマノミ、カクレクマノミなどを撮影して浅場へ。砂地ではモザイクウミウシ、ガレ場ではキヌハダウミウシsp3、トルンナ・ダニエラエ、タスジミドリガイ、チゴミドリガイなどなど。
ランチは久しぶりに味噌ソバ!今日は風が強くて海から上がった後にはたまらない一品!身体も温まります!
3本目はリトルクリーチャーズホーム。
まずはアワイロコバンハゼ!穴の中から顔を出してつぶらな瞳でこちらの様子を覗っているようでした。ナンヨウハギygは健在!キイロサンゴハゼ、デバスズメダイyg、タテジマキンチャクダイyg、カンザシヤドカリsp、カンザシヤドカリ、ケラマハナダイなど。
メインの根に戻る途中、クマノミがタマゴのお世話をしている様子をパチリ。
ミツボシクロスズメダイygの乱舞が色を添えてくれます。メインの根では、ミカヅキコモンエビ、ハタタテダイ(逃げません!)、ミヤケテグリ、カクレクマノミなどなど。
そして常連のSさん・・・船に上がってビックリ!撮影枚数200枚オーバー・・・
まさに撮ったどぉ~!!!!
明日も波が高い予報・・・何処に潜りに行こうかな???
log071014g.jpglog071014h.jpg