Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve

2004年11月2日(火) 天候:晴れ
「海へ」日記一覧表

題名:不思議な画像?

気温: 27度
水温:25度
風速:7〜9 
波高:2メートル
今日のゲストは1名・・・でもまた1名増えて2名のスタッフ2名で出航〜。
昨日は大崎方面で、ゲストの希望はモンツキカエルウオを聞いていたけど・・・御神崎灯台下がうねりの為につらいと思うので今日は竹富島です。
1本目がウミウシロード!
これからの季節に本領発揮のウミウシ好きにはたまらないポイントです。
でも今日はウミウシの希望も無かったので後半にだけロードの入り口付近でウミウシ探し。
3ミリくらいのヒメコモンウミウシや3ミリ無いイガグリウミウシなどが見れました。
2本目はミドル・ブック!
ギンガハゼを見に行きましょうと、少々の流れに逆らい沖の根へ・・・
びっくりするくらいにギンガハゼが増えていて本当にビックリ!
子供のギンガハゼが目立ちマクロレンズ装着(最短距離9センチ)でギンガハゼの撮影がOKです。
いくら寄っても逃げません。(ハゼの寄り方はブリーフィングで説明します)
評判は悪かったけど・・・オニハゼも見れます。(綺麗なギンガハゼの後に見せたのが失敗でした・・・オニハゼは地味だから)
タテジマキンチャクダイの幼魚も増えています。(5固体以上は確実)
オニダルマオコゼやガーデンイール・ケラマハナダイのオスメス・スカシテンジクダイ・キンメモドキ・アカシマシラヒゲエビ。
最後にコガラシエビも1匹見つかりました。
窪みに居るので見放題・撮り放題。
お昼ごはんは一度港に帰り温かいご飯を食べて、3本目はサクラグチでウミウシ探し。
当然といえば当然にキンチャクガニ。
その後からウミウシ探しで、今日2固体目のヒメコモンウミウシ。
シロウサギウミウシなどが見つかりました。
Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve