Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve

2004年5月19日(木) 天候:晴れ
「海へ」日記一覧表

題名:夏の風物詩!

気温: 28度
水温: 28度
風速: 9〜11北西
波高: 4〜2.5うねりを伴う

台風2号一過?
昨日・一昨日よりも変な天気です。
台風の時には何故か快晴だった石垣島ですが、台風が過ぎ去った今日は曇りで時には小雨で雲が低い・・・
海況は少々のうねりがあっただけで透明度も良く水中は快適そのものでした。
今日は大崎で2本です。
昨日ビーチダイビングに行った、Yさん・Tさん・Kさん。
昨日は午後到着で潜れなかったMさんも今日からダイビング。
船が出せないので昨日の体験ダイビングを諦め、今日にかけていたSさん2名は従姉妹同士で何故か体験ダイビングでデジカメ&ハウジング持ち?
ここ数日遠ざかっていた、黄色のジョー!
今が旬なのでこの魚は外せないので見に行ってきました。
(大して影響は無かったけど)台風後は以前のネタが消え去っている事が多い中、全く同じ場所から顔を出す、ひょうきんなジョー。
いい被写体になってくれます。
今日はツキノワイトヒキベラが多く見られ、ベニヒレイトヒキベラの幼魚も例年通りに場所に今日は1固体、まだ小さいですが見れました。
キンギョハナダイ・アカネハナゴイ・ハナゴイ(3〜4センチの綺麗な個体が多く見られます)・グルクン・バルタンシャコ・ハナミノカサゴ・ヤマブキハゼが定番のコース。
最後に浅瀬ではニシキリュウグウウミウシが2年ぶりに1固体観察できました。
(その他、僕だけホムラハゼ・・・探していたんじゃなく、目の前にヒョッコリと現れた)
体験ダイビングは経験者とあって、かなりスムーズに潜って行き、長い時間潜っていました(お二人のデジカメの出来を見たけど、体験ダイビングでそこまで撮れるか〜?っと言うくらいに、綺麗に撮れていました)。
2本目はワラエビの一種を見に行きました。
水深28メートルでとてつもなく大きなモヨウフグとはちあわせ!!!
しばらくはにらめっこ状態が続きました。
その他、ハダカハオコゼのピンク・黒・黒・ソリハシコモンエビ・ガーデンイール・オニダルマオコゼ・普通のジョー・最後にボートの下でグルクマの大群とツムブリ!
グルクマが出始めると、石垣島も何だか夏だな〜っとい言う感じで、毎年僕にとっては夏を告げる風物詩の魚になっています。
数百匹が大きな口をあけ、捕食しながら水中を縦横無尽に大移動する姿は圧巻で見応えは十二分に有ります。
Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve