Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve

2003年4月26日(土) 天候:晴れ
「海へ」日記一覧表

題名:ガジロウでれでれ!

気温: 27度
水温: 25度
風速: 7〜9
風向: 北東
波高: 2メートル


今日は予報よりも治まらず・・・うねり・波とも少し残っていました。
台風後なので最悪の透明度も覚悟はしていたのですが(あっ、今日は大崎です)普段より少し悪い程度でした。
台風後の大崎では、少し?(重大な?)残念な報告が・・・
2月の後半に見つけたヨウジウオSP!
心配はしていたのですが、居なくなっていました???もしくは見つけきれなかった???(でも、今まで見つけてから観れなかった時は無い・・・ハズ?)
また、今度辺りを詮索しておきます。
今日はウミウシ(普通種)が非常に多い日でした。
その他、ハナヒゲウツボの幼魚・ハナゴイ・キンギョハナダイ・アカネハナゴイ・人間の子供並みに大きなニセゴイシウツボ(全身穴から出ていた)・ハタタテシノビハゼ・ヤマブキハゼその他ハゼ各種。
今日はダイバーYさんのお友達のスノーケリングが2名。
でも、本当の目的はガジロウだそうです???石垣島に来る前jから、ガジロウに会いたくて会いたくて、実際に会ってみれば一日中べったりで可愛い〜可愛い〜の連発!
今日は「海へ」の社長(ガジロウ)は一日中、女の子に囲まれデレデレでした。
お昼からはアカククリの館!
やっぱりツマジロオコゼは居なくなっていました・・・(2cmの時からかれこれ3ヶ月!ダイバーを楽しませてくれました)。
数日前に見つけた、ハクテンヨウジウオ?(っと日記には書きましたが)、今日も探してきました・・・でも、よくよく見ると、吻が極端に短いので、ホソウミヤッコかも???
その他、アマミスズメの幼魚が異たる所に今は観れます・ツユベラの幼魚2センチクラスも大崎の各ポイントで数固体づつ・砂地ではガーデンイール・1センチくらいのシライトウミウシを見ているとき、ふっと穴の中を見るとオランウータンクラブを新たに見つけ、観ずらいので穴の中から(本当はやっちゃダメです)出てきて頂きました。
ハダカハオコゼの白・白・黒チビ・アナモリチュウコシオリエビ・イガグリウミウシ・エンマゴチ大、小の2匹。
最後はボートの下でウミテングを探していたけど・・・本日見つからず・・・でも、最後にタツノハトコ2センチを見つけてきました。
あっ、今日は今年初でグルクマの群(まだまだ大群じゃないけど)を観ました。
アマミスズメの幼魚といい、ツユベラの幼魚などなど、水中もだんだん春らしくなって来ました
Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve