Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve

2002年12月15日(日) 天候:晴れ時々曇り
「海へ」日記一覧表

題名:ジュッテンイロウミウシ!

気温: 24度
水温: 24.4度
風速: 9〜11
風向: 東〜南東
波高: 2.5メートル



ジュッテンイロウミウシ!!!
体長7〜8ミリ。
始め横を向いていたので、レンズのキズの無い場所で撮影しようとしていたら、急にこっち向きよった・・・
大きさは2センチ、バラスの隙間に居ました。?カサゴの子?
オニダルマオコゼ!
今日は体験ダイビング4名に地元ダイバー1名。
体験ダイビングのYさん2名・・・ガジロウがお昼ご飯を横取りしてスミマセン・・・・
体験ダイビングのKさん御夫妻。
初めから潜る気満々で2本も潜りました。
ダイバーは僕とマン・ツー・マンで大崎のハナゴイリーフ。
久しぶりに、スミレナガハナダイの棚まで行ってみようと行くのはいいけど・・・
2人とも下しか見ない???
ここはイソマグロやマダラトビエイ・マンタ等が今の季節よく通ります。
何か大物が出ても判りゃしない。
およそ百メートル?水底を這って移動、スミレナガハナダイも観てきたのですが(オス3匹にメス10匹位)画像に残っているのはウミウシだけ・・・
2本目も水底を這いながらのダイビング(コレははたから見れば異様な光景です)。
その結果、久しぶりのウミウシ(大)ヒットです。
ダイビングも後半に差し掛かり、今日はレア物はなしで終わろうとしている時に、一発逆転のヒットです。
ジュッツテンイロウミウシ!
大きさは米粒大(タイ米くらいの大きさ)ではじめ見つけた時には、イチゴミルクウミウシかなっ?と必死にゲストと交代に撮っていたのですが、帰って図鑑(ウミウシガイドブック)で調べれば、ジュッテンイロウミウシと思われます。
色合いはイチゴミルクウミウシですが、背中に斑紋が無い。
この本が発売された時点で1固体のみの観察で、僕の持っている他のウミウシ図鑑には載っていませんでした。
でも、こんな日に限って・・・ストロボなし(ビデオライトで撮影)・マクロレンズを修理に出しているので古いマクロレンズ(前面にキズあり)で撮影。
Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve