Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve

2002年12月2日(月) 天候:晴れ
「海へ」日記一覧表

題名:(よく)泳ぐヒラムシ!

気温: 26度
水温: 25度
風速: 9〜11
風向: 北南東
波高: 2メートル



仲の良いチーターウミウシ!
久しぶりにハナゴンベでもアップ!
今日の僕の中のヒーロー!
メレンゲウンミウシ!
お茶目なヒラムシ!
何処まででも泳いでいきました!
今日で2日目のゲストYさんとYさん!
メールでの希望が大物&地形!
今日は2名だけなので、波は在るけど竹富島の南トカキンの根に向かいました。
水中に入れば静かでなんてことは無い!
でも、今日の朝は下げ潮・・・
トカキンは上潮の時の方が遭遇率は高い(この季節は90%以上)
何時ものトカキンの通り道でしばらく待っていたけど・・・ここでは観ることが出来ませんでした。
反対側に行きしばらく待っていると、ようやく1匹のトカキンが出てくれたけどイマイチ不完全燃焼でした。
気分を変え、根の上でウミウシ探し(ここはウミウシも多い)。
結果、トサカリュウグウウミウシと動きが楽しいチーターウミウシ2匹(いつも追いかけ合いをしていて2匹連なって観れます)。
次も大物&地形で黒島のV字!
ここは冬場マンタの遭遇率が高く、他イソマグロなどもよく出ます。
マンタはいませんでしたが、途中イソマグロ(でか〜〜〜〜ぃ)が2匹。
トカキンの根のイソマグロはじっくりと観れますがV字は通り過ぎます、でも当たれば大きさが違う。
見事な大きさのイソマグロが後半にももう1匹で途中にツムブリまで登場です。
ハナゴンベ・グルクン・カスミチョウチョオウは定番です。
3本目は浅くハナヒゲワールド!
ハナヒゲウツボは3匹観れ、2匹は同じ穴から顔を出していました。
砂地では数ミリほどのニシキツバメガイ・クロボウズ等の小さなウミウシがそこ等変に点在しています。
途中ヒラムシが1匹居たので、水中遊泳して頂きました(よく泳ぐヒラムシと全く泳がないヒラムシがいてますが、今日のヒラムシは泳ぎっぱなしでした)。
今日の一番のお気に入りは、午前中まではチーターウミウシだったけど・・・メレンゲウミウシを見つけたのでメレンゲの勝ちです(チーターは大崎でよく見つかりますがメレンゲは今年2度目の登場)。
8センチくらいとやや大型のウミウシ!
真っ白い身体に黄色のフチドリが鮮やかで、見惚れてしまうウミウシの一種です。
Copyright(C)Ishigaki DivingShop 石垣島ダイビングショップ海へ,All Right Reserve